金沢国際ホテル

NEWS & BLOG

日本古来の結婚式 ”神前式”

金沢国際ホテルのブログをご覧の皆様こんにちは!

 

★いつもブログご覧いただき、誠にありがとうございます★

         

本日ご紹介するのは【神前式】です。

 
神社などで行う日本古来の結婚式。

 
「神前式」は、神道の神々に誓いを立てる日本ならではの挙式スタイルです。神道とは、古来から続く八百万(やおよろず)の神様への信仰に、仏教などが影響して受け継がれてきた日本独自の信仰です。

神事を行う神主が結婚を伝える祝詞(のりと)を奏上し、三三九度の杯を交わして玉串をささげ、夫婦の契りを結びます。

現在のような神社で行う形に整えられたのは、1900(明治33)年に行われた大正天皇のご成婚が最初といわれています。その後一般に広まったのは、第二次世界大戦後でした。それまでの日本の結婚式は、新郎の自宅に身内の者が集まり床の間に祀られた神様の前で行う形でした。

なんとその【神前式】が当ホテル内神殿で挙げることが可能です。

神社さんで行う挙式には、親族しか入れない、写真がNGなどの色々制限がありますが、ホテル内神殿はご友人の皆様にも見守っていただき、お写真を撮ることもできます。

固い結婚式はしたくない、家族だけでアットホームな挙式、会食会がしたい!

でも他とは違う和装人前式ではなく、本格的な神前式がしたいとご希望の方にはピッタリです!!

 

「ホテルウェディング」「レストランウェディング」「一軒家貸切ウェディング」

さまざまなスタイルの結婚式相談が可能!!

ブライダルフェアのご予約はコチラから

 

               

            

チャペル『水と光の教会』・洋装婚のご紹介

           

https://www.kanazawakokusaihotel.co.jp/wedding/ceremony/chapel/

 

白山比咩神社挙式・和装婚のご紹介

         

https://www.kanazawakokusaihotel.co.jp/wedding/wakon/

           

和装・洋装 フォトウェディングのご紹介

https://www.kanazawakokusaihotel.co.jp/wedding/photowedding/

        

金沢国際ホテル ウェディング

ブライダルフェアは毎日開催中!

遠方にお住いの新郎新婦様へオンライン相談会も開催中!

 

 

       

         

👇👇パンフレットや資料請求等のお問い合わせはこちらから👇👇

       

https://www.kanazawakokusaihotel.co.jp/wedding/pamphlet/

             

     

📍石川県金沢市大額町ル8番地

            

     

☎ 076-296-2611